top of page
  • 執筆者の写真Miyu Sugimoto

お店で買うより美味しいヴィーガンキムチ

更新日:2020年8月6日

今回はお店で買うキムチよりも美味しくてヴィーガンで体にも優しいキムチの作り方を紹介します!


市販のキムチには魚醤やアミエビなど動物性のものが旨味を出すために必ず使われています。また、市販のものにはどうしても添加物もモリモリと入っていますので、体にいい発酵食品を食べているのか添加物をとっているのかわからないくらいですよね。。。


お家で作るキムチはこういった添加物はもちろんゼロ!

また味もお好みに微調整ができますし、動物性のものも使っていません✨

なのに旨味たっぷりで市販のものよりもとっても美味しいキムチです❤️

是非是非試してみてくださいね!


そしてコスパもよし◎なところと、お家で作ったらプラフリーでエコなところも嬉しいポイント!









キムチは納豆や漬物、ザワークラウトなどと同じく発酵食品ですが、発酵食品がどのように体に良いのかも少し説明しますね✨


腸内には良い菌(善玉菌)と悪い菌(悪玉菌)が存在します。皆さんもご存知の通り発酵食品をとることで良い菌を増やし腸内環境を整えてくれます。腸内環境を整えることがなぜ大切かというと、免疫力を上げてくれたり、アレルギーを抑えたり、栄養を体内に吸収しやすくしてくれたりするからです。逆に悪玉菌が増えて腸内環境が乱れると肌荒れや、軟便、おなら、便秘、病気にかかりやすくなったり、アレルギー症状が出たりします。



腸内環境を整えるためにはこの善玉菌(発酵食品)をとることも大切ですが、それと同時に善玉菌のエサとなる野菜や豆に多く含まれる食物繊維やバナナなどに含まれるオリゴ糖、多糖類の玄米などの精製されていない穀物類もとることが大切です。



また、お肉や白砂糖、加工品などは悪玉菌のエサとなるので逆に避けたほうが腸内環境には良いのです😊




キムチはいろんなものに使えますし、お家にあると便利ですよね!

今の時期なら素麺や冷やし中華やうどんにトッピングしたり、ビビンバ、キムチクリームパスタ、キムチ焼きそば、キムチチゲやキムチ炒飯などなど使い道満載!!なのでぜひたくさん作ってお家にストックしてみてくださいね✨




今回キムチに使う材料のポイント👇



  • 白菜

今は白菜の時期ではないのできゅうりのキムチなんかもGOOD!


お好みのものでOKですが、粒が大きいものの方が野菜から水が出やすいのでオススメ。

私は粗めのピンクソルトを使いました。


  • キムチ用唐辛子フレーク

粗めの韓国のキムチ用の唐辛子フレークを使います。

韓国のキムチ用の唐辛子フレークは辛みが少ないので他のチリの場合同じ分量を入れるとめっちゃ辛くなってしまうと思います。また風味も変わるのでできればキムチ用の韓国唐辛子フレークがオススメ。ネットや輸入系スーパーなんかで手に入ります。


  • だし

今回は昆布と干し椎茸を使いました。昆布は魚介系の独特の海の香りを出してくれます。

干し椎茸は旨味をUPされるために使います。私は干し椎茸をミキサーでパウダーにしたものを使いました!野菜の出汁パックでも代用可能です。


  • 片栗粉または白玉粉

キムチ糊といって片栗粉または白玉粉と少量のお水を混ぜて”糊”を作ります。唐辛子で作ったキムチの素(ヤンニョムジャン)に加えて野菜と絡まりやすくします。




①漬ける前の白菜②塩漬けがおわった白菜(これくらいしんなりして小さくなればOK)、③キムチの素(ヤンニョムジャン)、④カットした野菜を加えたヤンニョムジャン(これを白菜に塗ります。)




キュウリのキムチ




 

お店で買うより美味しいヴィーガンキムチ

▸ ▹ ヴィーガン、白砂糖不使用 、グルテンフリー、ナッツフリー

Prep time: 3〜4時間+24時間〜48時間(発酵)

Yield:


INGREDIENTS

・白菜 1.5Kg

・塩 10%(15g)〜


・人参 半分(60g)

・ネギ 100g

・ニラ 1束


キムチの素

・りんご 1/2こ

・玉ねぎ 1/2こ

・ニンニク 3かけ

・生姜 3cmくらい すりおろす

・粉唐辛子 80g(お好みの辛さに調節してください)

・砂糖 大さじ1/2

・醤油 70ml

・干し椎茸パウダーまたはダシパック 大さじ2


キムチのり

・水100ml

・昆布 5cm

・片栗粉または白玉粉 大さじ1



DIRECTIONS

  1. 白菜を4等分し、重さを図りその10%以上の量の塩を白菜の葉っぱ一枚一枚にぬり、ボウルに入れ重石をして2時間~3時間ほど置く。*途中でひっくり返したりして全体がしんなりとするまで置いておく。 *塩気が足りなかったり、水分のでが悪い場合は塩をたす。

  2. 白菜をつけている間に人参は細切り、ネギは太いものは縦に半分に切ってから5cm幅にざく切り、ニラも5cm幅にざく切りしておく。

  3. 昆布を100mlのぬるま湯につけてふやかす。

  4. フードプロセッサーにキムチの素の材料を全て入れて滑らかになるまで回す。

  5. 小鍋に3の昆布とお水を入れ沸騰したら昆布を取り出し、火を弱めて少量の水で溶いた片栗粉を加えて”のり”のようになったらすぐ火を止める。

  6. 取り出した昆布は細切りにしておく。

  7. 4のフープロに5のキムチのりを加えて全体が混ざるまで回す。

  8. 7のキムチの素をボウルに移し、2の切った野菜と昆布と混ぜ合わせる。

  9. 白菜がしんなりとしたらたっぷりのお水ですすぐ。味見してみて少し塩気が残るくらいでOK!塩辛かったら2回すすぐ。水気をよく絞る。

  10. キムチを保存する容器を用意し、白菜の葉っぱの間や表面にキムチの素をたっぷりとぬり容器に入れて空気を抜いて24時間ほど常温で発酵させる。発酵が完了したら冷蔵庫で保存する。

*発酵は味見して様子を見てみてください。暖かい夏場は早く発酵しますし、冬はもう少し時間がかかります。清潔なお箸などで味見をしてみて酸味があれば冷蔵庫に移してください。私は30時間ほど発酵させてちょうど良かったです。







それでは、いつもみてくださりありがとうございます❤️


もし作ったらタグ付けして感想をお聞かせくださいね😉







素敵な1週間をお過ごしください🌟




Love,


Miyu




閲覧数:2,171回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page